news
  • お知らせ
  • お知らせ
  • ASEAN銀行協会(ABA)主催の「ABA Roundtable on Digital Trade Connectivity 2025」に日本を代表する貿易プラットフォームとしてトレードワルツが登壇しました。

ASEAN銀行協会(ABA)主催の「ABA Roundtable on Digital Trade Connectivity 2025」に日本を代表する貿易プラットフォームとしてトレードワルツが登壇しました。

2025.07.23
ASEAN銀行協会(ABA)主催の「ABA Roundtable on Digital Trade Connectivity 2025」に日本を代表する貿易プラットフォームとしてトレードワルツが登壇しました。

2025年7月22日、ASEAN銀行協会(ABA)主催の「ABA Roundtable on Digital Trade Connectivity 2025」がバンコクにてハイブリッド形式で開催され、日本を代表する貿易プラットフォームとしてトレードワルツも招待を受け登壇しました。本イベントは、ASEAN域内における貿易のデジタル化推進を目的に、政府関係者、金融機関、企業、専門機関などが参加し、最新の取り組みや政策の方向性について意見を交わしました。

トレードワルツからは、日本発の貿易プラットフォームである「TradeWaltz」の概要とともに、ASEAN地域における最近の取り組みについて紹介しました。昨年度は、インドネシアで事業を展開するHAKOVO社との間で、商用ベースでのプラットフォーム連携を行っており、日インドネシア間の越境貿易データの一元管理・可視化を可能にする初の試みとなりました。

トレードワルツは、HAKOVO社との連携に続く、ASEAN各国とのさらなる連携を目指しており、現在も複数の国と対話を進めています。これにより、日ASEAN間の貿易手続のデジタル化を加速させるとともに、ホワイトレーベルでの提供を通じて各国のニーズに応じた柔軟な導入支援も視野に入れています。

本ラウンドテーブルは、地域横断的な連携の重要性を再確認するとともに、日本企業としてのプレゼンスを高める貴重な機会となりました。トレードワルツは、今後もASEAN各国との連携を深化させ、貿易DXの国際的な推進に貢献してまいります。

contact

お気軽にお問合せください。