お知らせ
news
第三回JMC海事振興セミナーで登壇しました。

公益財団法人日本海事センターが主催する第三回JMC海事振興セミナーで、弊社代表取締役社長の小島が登壇しました。
日本海事センターホームページから、当日資料のダウンロードが可能です。
https://www.jpmac.or.jp/application/220715/
=====
お申込みはこちら(7月11日(月)まで):
第3回JMC海事振興セミナー 「国際物流における我が国の貿易電子化の現状と展望」 公益財団法人日本海事センター (jpmac.or.jp)
第3回JMC海事振興セミナー
「国際物流における我が国の貿易電子化の現状と展望
開催概要 | コロナ禍において国際海上物流の混乱が長期化する一方、 CPTPP 、日 EU 経済連携協定、 RCEP など、世界の自由貿易圏の経済連携が進んでおり、サプライチェーン全体を再構築する動きが見受けられる。その中で、新しい技術であるブロックチェーン技術を活用して貿易関連情報をシームレスかつリアルタイムに共有化するデジタルトランスフォーメーション( DX )の動きが広がっており、国際物流の効率化など様々な効果が期待されている。 今回は、日本においてその最先端を行くブロックチェーン技術の専門家および有力な貿易プラットフォームを開発・推進する企業を招き、我が国の貿易電子化の現状と展望について探ることとしたい。 |
日時 | 2022年7月15日(金)14:00~16:00 |
開催方法 |
オンライン(Zoom ウェビナー) |
タイムテーブル |
14:00 【開会挨拶】(公財)日本海事センター会長 宿利 正史 |
参加費 | 無料 |
申込期限 | 7月11日(月)まで ※お申し込みいただいた方には、別途視聴用URLをご送付いたします。 |
備考 | ※本セミナーのプログラム、講演者、時間等は予告なく変更されることがあります。 |